相談のご案内
窓口相談日と専門スタッフの配置
- 相談日は都合により、変更になる場合があります。あらかじめ電話でご確認下さい。
匿名等のお問い合せも対応いたします。 - 相談内容等の個人情報については、サイトポリシーに基づき適性に管理します。
- なお、相談は無料で行っています。
窓口相談日
| 火曜日 | メンタルヘルス(第1・第3・第5午前) |
|---|---|
| 水曜日 | 労働衛生工学(第1・第3午後) |
| 木曜日 | 関係法令(第2・第4午前)・メンタルヘルス(第1・第4午前) |
| 金曜日 | メンタルヘルス(午前)・人間工学(第1・第3午後) |
※相談員の都合により相談日が変更になる場合がありますので事前に予約が必要です。
窓口相談日
| 産業医学 | 健康診断の事後処置、職業性疾病の予防対策、職場巡視の方法 |
|---|---|
| 人間工学 | 作業負荷や有害要因が心身に及ぼす悪影響等の減少対策 |
| 労働衛生工学 | 作業環境の改善方法 |
| メンタルヘルス | 職場のメンタルヘルスの進め方 |
| 関係法令 | 労働衛生関係法令の解釈 |
| 保健指導 | 勤務形態や生活習慣に配慮した生活指導の方法 |
産業保健相談員
| 専門分野 | 氏名 | 備考 |
|---|---|---|
| 産業医学 | 東 敏昭 | (一財)西日本産業衛生会 特別顧問 産業医科大学 名誉教授 |
| 藤代 一也 | アドバイザー産業医 | |
| 堀江 正知 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 教授 産業保健管理学研究室 br> 産業医科大学 副学長 | |
| 服部 泰 | (株)服部産業医事務所 代表取締役 | |
| 片伯部 廣太郎 | (一財)日本予防医学協会付属診療所 ウェルビーイング博多 診療所長 | |
| 亀田 高志 | (株)健康企業 代表取締役社長 医師 | |
| 垣内 紀亮 | ダイハツ九州(株) 総務・人事部 安全衛生推進室 統括産業医 | |
| 川波 祥子 | 産業医科大学 産業医実務研修センター センター長 教授 | |
| 中西 昌嗣 | 日本製鉄(株) 九州製鉄所 安全環境防災部 安全健康室 上席主幹産業医 | |
| 蜂須賀 研二 | 九州労災病院 門司メディカルセンター 名誉院長 産業医科大学 名誉教授 | |
| 眞﨑 義憲 | 九州大学 キャンパスライフ・健康支援センター 准教授 | |
| 豊永 敏宏 | 九州労災病院 治療就労両立支援センター 前所長 | |
| 大久保 浩司 | (一財)九州健康総合センター 理事長 医師 | |
| 江口 尚 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室 教授 | |
| 永田 昌子 | 産業医科大学 医学部 両立支援科学 准教授 | |
| 永田 智久 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 産業保健経営学研究室 准教授 | |
| 大和 浩 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 健康開発科学研究室 教授 | |
| 村上 美紀 | (医)むらかみ眼科医院 副院長 あいりす労働衛生コンサルタント事務所 代表 | |
| 喜多村 紘子 | 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構 放射線医学研究所 放射線規制科学研究部 | |
| 立石 清一郎 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 災害産業保健センター 教授 | |
| 原田 有理沙 | 産業医科大学 医学部 両立支援科学 助教 | |
| 髙山 祥子 | リコージャパン㈱ 人事総務部 総務統括室 産業医 | |
| 渋谷 克彦 | (株)ワークアンドウェルビーイング代表取締役 | |
| 人間工学 | ||
| 神代 雅晴 | (株)エルゴマ研究所 代表取締役 産業医科大学 名誉教授 人間工学研究室 | |
| 谷 直道 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 人間工学研究室 助教 | |
| 労働衛生工学 | ||
| 黒木 孝一 | 黒木労働衛生コンサルタント事務所 所長 | |
| 田代 拓 | 産業衛生ラボ 代表 医学博士 | |
| 宮内 博幸 | 産業医科大学 産業保健学部 作業環境計測制御学 教授 | |
| 井上 仁郎 | 井上音響リサーチ 代表 産業医科大学 産業衛生 准教授 工学博士 | |
| メンタルヘルス | 永田 頌史 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 精神保健学研究室 名誉教授 |
| 金澤 耕介 | 九州労災病院 勤労者メンタルヘルスセンター ストレス科部長・センター長 | |
| 真船 浩介 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室 講師 | |
| 尾中 祐二 | 有限会社 ウェンディコーポレーション 取締役 日本精神神経学会 専門医 精神保健指定医 |
|
| 福元 仁 | (医)勢成会 井口野間病院 | |
| カウンセリング 及びメンタルヘルス |
入江 正洋 | 入江産業医事務所 |
| 衣笠 一茂 | 臨床ソーシャルワーク研究所 Kinugasa&Associates. 代表 | |
| 有村 達之 | 九州ルーテル学院大学 人文学部 心理臨床学科 教授 | |
| 柴田 喜幸 | 産業医科大学 産業医実務研修センター 副センター長 教育教授 | |
| 関係法令 | 久野 亜希子 | ひさの社会保険労務士事務所 所長 特定社会保険労務士 |
| 吉田 明文 | 合同会社ジェントリー 代表社員 | |
| 村上 千佳子 | オスカー社会保険労務士法人 社会保険労務士 | |
| 保健指導 | ||
| 中尾 由美 | (株)中尾労働衛生コンサルタント事務所ワーク&ヘルス 代表取締役 保健師 | |
| 出口 純子 | 九州労災病院 治療就労両立支援センター 保健師 | |
| 八谷 百合子 | 社会医療法人 北九州病院 看護大学設置準備室付 部長 | |
| 上野 弘美 | 隠れ家スタジオPECC | |
| 細田 悦子 | 産業医科大学病院 両立支援科 看護師 | |
| 中谷 淳子 | 産業医科大学 産業保健学部 産業・地域看護学 教授 | |
| 松垣 竜太郎 | 業医科大学 産業生態科学研究所作業関連疾患予防学研究室 助教 | |
| 是枝 晋也 | 九州労災病院 治療就労両立支援センター 作業療法 | |
| 渡辺 一彦 | 産業医科大学 高年齢労働者産業保健研究センター 助教 | |
| 安永 惠 | 九州労災病院 慢性疾患看護専門 看護師 |
| 氏名 | 備考 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 産業医学 | |||||||
| 東 敏昭 | (一財)西日本産業衛生会 特別顧問 産業医科大学 名誉教授 | ||||||
| 藤代 一也 | アドバイザー産業医 | ||||||
| 堀江 正知 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 教授(産業保健管理学研究室) br> 産業医科大学 副学長 | ||||||
| 服部 泰 | (株)服部産業医事務所 代表取締役 | ||||||
| 片伯部 廣太郎 | (一財)日本予防医学協会付属診療所 ウェルビーイング博多 診療所長 | ||||||
| 亀田 高志 | (株)健康企業 代表取締役社長 医師 | ||||||
| 垣内 紀亮 | ダイハツ九州(株) 総務・人事部 安全衛生推進室 統括産業医 | ||||||
| 川波 祥子 | 産業医科大学 産業医実務研修センター センター長 教授 | ||||||
| 中西 昌嗣 | 日本製鉄(株) 九州製鉄所 安全環境防災部 安全健康室 上席主幹産業医 | ||||||
| 蜂須賀 研二 | 九州労災病院 門司メディカルセンター 名誉院長 産業医科大学 名誉教授 | ||||||
| 眞﨑 義憲 | 九州大学 キャンパスライフ・健康支援センター 准教授 | ||||||
| 豊永 敏宏 | 九州労災病院 治療就労両立支援センター 前所長 | ||||||
| 織田 進 | 福岡産業保健総合支援センター 前所長 | ||||||
| 大久保 浩司 | (一財)九州健康総合センター 理事長 医師 | ||||||
| 江口 尚 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 産業精神保健学研究室 教授 | ||||||
| 永田 昌子 | 産業医科大学 両立支援科学 准教授 | ||||||
| 永田 智久 | 産業医科大学 産業生態科学研究所(産業保健経営学研究室)准教授 | ||||||
| 大和 浩 | 産業医科大学 産業生態科学研究所(健康開発科学研究室) 教授 | ||||||
| 村上 美紀 | (医)むらかみ眼科医院 副院長 あいりす労働衛生コンサルタント事務所 代表 | ||||||
| 喜多村 紘子 | 産業医科大学 産業医実務研修センター 准教授 | ||||||
| 人間工学 | |||||||
| 神代 雅晴 | (株)エルゴマ研究所 代表取締役 産業医科大学 名誉教授(人間工学研究室) | ||||||
| 谷 直道 | 産業医科大学 産業生態科学研究所 人間工学研究室 特任助教 | ||||||
| 労働衛生工学 | |||||||
| 黒木 孝一 | 黒木労働衛生コンサルタント事務所 所長 | ||||||
| 田代 拓 | 産業衛生ラボ 代表 医学博士 | ||||||
| 宮内 博幸 | 産業医科大学 産業保健学部 作業環境計測制御学 教授 | ||||||
| 井上 仁郎 | 井上音響リサーチ 代表 産業医科大学 産業衛生 准教授 工学博士 | ||||||
| メンタルヘルス | |||||||
| 永田 頌史 | 産業医科大学産業生態科学研究所(精神保健学研究室)名誉教授 | ||||||
| 金澤 耕介 | 九州労災病院 勤労者メンタルヘルスセンター ストレス科部長・センター長 | ||||||
| 三野原 義光 | (医)泯江堂 理事長 油山病院 院長 | ||||||
| 真船 浩介 | 産業医科大学 産業生態科学研究所(産業精神保健学研究室)講師 | ||||||
| 尾中 祐二 | 有限会社 ウェンディコーポレーション 取締役 日本精神神経学会 専門医 、精神保健指定医 | ||||||
| カウンセリング 及びメンタルヘルス |
|||||||
| 入江 正洋 | 九州大学 キャンパスライフ・健康支援センター 准教授 | ||||||
| 渡邊 登美子 | (株)ソーシャルステップ 代表 | ||||||
| 清家 勝代 | (株)ソーシャル・ステップ 産業保健専門コンサルタント | ||||||
| 坂本 憲治 | 福岡大学 人文学部 教育・臨床心理学科 准教授 | ||||||
| 衣笠 一茂 | 臨床ソーシャルワーク研究所 Kinugasa&Associates. 代表 | ||||||
| 有村 達之 | 九州ルーテル学院大学 人文学部 心理臨床学科 教授 | ||||||
| 柴田 喜幸 | 産業医科大学 産業医実務研修センター 副センター長 教育教授 | ||||||
| 関係法令 | |||||||
| 久野 亜希子 | ひさの社会保険労務士事務所 所長 特定社会保険労務士 | ||||||
| 吉田 明文 | 衛生コンサル・社労士事務所ジェントリー 代表 | ||||||
| 保健指導 | |||||||
| 中尾 由美 | ((株)中尾労働衛生コンサルタント事務所ワーク&ヘルス
代表取締役 保健師 |
||||||
| 出口 純子 | 九州労災病院 治療就労両立支援センター 保健師 | ||||||
| 八谷 百合子 | 社会医療法人 北九州病院 看護大学設置準備室付 部長 | ||||||
| 上野 弘美 | 隠れ家スタジオPECC | ||||||
| 細田 悦子 | 産業医科大学病院 両立支援科 看護師 | ||||||
| 中谷 淳子 | 産業医科大学 産業保健学部 産業・地域看護学 教授 | ||||||
| 是枝 晋也 | 九州労災病院 治療就労両立支援センター 作業療法士 | ||||||



